継続は力なり

100%を毎日達成できなくてもいい。50%でも40%でもできたらOK。

生活立て直し企画 生活リズム編③

 

 

就寝時間もずれ込みました。。。

 

妹は熟睡中。

足を触られても起きませんでした。

あんな爆睡できるの羨ましい。。。。

 

 

ちょっと時間はオーバーしたけど

そろそろ寝ます。

 

明日こそ7時起き!

 

そして明日は筋トレ始めます。(やってなかったんかい)

 

 

ちなみに今日は10000歩歩きました!

めっちゃ汗かいた。。。

 

体力大事なので鍛えていきたいです。

 

 

 

余談なんですけど

今日、妹のすごいなって思ったところがあって。

 

妹の体を持ち上げて、ゆらーゆらーってする遊びをしてたんですけど

落ちたらそれなりに痛い高さであるにもかかわらず

全身脱力してたんですよね、

 

体重が軽い妹だからこそできることかもしれないけど

この子の人に委ねる力すごいなって思いました。

 

相手の腕が辛いかも。。とか全然考えてないですもんw

 

 

 

特にオチはないけどここで終わりますw

 

おやすみなさい

 

 

星の砂 檸檬 草原

 

 

カテゴリ 三題噺

当ブログ内での三題噺とは、適当に選ばれた三つの単語を使って創作した小説のことです。

このカテゴリは自分で小説を作ることによって想像力や話を組み立てる能力の向上などを目的としています。一つのお題につき制限時間は30分。書き終わったところで終了です。

 

今回のお題『星の砂 檸檬 草原』

 

 

 

 

風が吹いている。

背中には、しっとりと冷たい大地を感じる。

 

 

 

僕は、だだっ広い草原に、寝転がっていた。

 

 

 

すう、と大きく息を吸い込むと

住みなれた街では味わえないような清涼な空気が僕の肺を満たす。

そのまま何度か深呼吸をして、青い青い空を見上げた。

 

空には雲ひとつなく、ただただ真っ青で

そして、草原にも、大地と、僕以外には何もなかった。

 

 

どうしてこんなところにいるのかは分からない。

なぜなら、僕は自分の意思でここに来たわけじゃないからだ。

 

昨日、明日の学校の準備をして、布団に入ったところまでは覚えている。

けど、それからここへ来るまでの記憶がないのだ。

 

だとしたらここは夢の中なんだろうか?

いや、夢にしては感覚がリアルすぎる。

 

手のひらで草の生えた大地をなでればその感覚が伝わって来るし、

その草を、握って引き抜こうとしてみれば

 ブチブチと草の千切れる音がした。

 

 

体を起こして、辺りを見回してみる。

 

 

「…本当に何もないな」

 

 

ぼそっとつぶやくと、いつまでもここにいるわけにはいかないので

どこでもいいから進んでみようと立ち上がった。

 

試しに頬をつねってみる。

 

 

…痛い。

 

 

どうやら本当に夢ではないらしい。

 

だとしたらここはどこだ?

家の近くにこんな場所なんてあっただろうか。

僕はここに自分で来たのか?

そうではないとしたら誰が、何のために連れて来た?

 

次々と疑問が浮かぶがそれに答えてくれる人はいない。

 

 

僕は自分がどこに向かって進んでいるのかも分からないまま

どこかに向かって進み始めた。

 

 

歩く。歩く。

 

 

歩く。歩く。

 

 

 

 

歩く。

 

 

 

 

何もないというのはこんなにも退屈なのか。

 

目の前に広がるのは

 

(疲れてきたああああ)

 

(飽きてきたああああ)

 

(まだ時間8分ある…集中力の持続、22分。)

 

(退屈にもまさる苦痛。なんで休みにこんなことしてるんだ私。)

 

(負荷をかけて馬鹿にならないためだっけ)

 

(無意味に疲れるくらいなら本読んだ方がいいんじゃ。。)

 

 

 

というわけで尻切れとんぼですが終わります。

 

しゅううう

 

 

 

 

 

 

 

能力が低い人ほどやることを増やさなきゃいけないんじゃないか?

 

 

私は自分のことを能力が低い人だと思っています。

 

全ての能力が低いわけではないんだと思う。

やろうと思えば大抵の作業(家事とか)は人並みにこなせると思うし

得意なことがないわけではない。

 

どうして自分のことを能力が低い人間だと思うのかを語っても

なんの生産性もないと思うので割愛しますが

私は自分自身を能力の低い人間だと思っています。

 

そして、最近まで、自分は能力が低いからと思って

親に頼ったりして自分の負荷を減らしてきました。

(親の負荷は増えていきました… )

 

でも、今さっきふと思ったんです。

もしかして、自分は能力がないと人間だから、多くのことをやろうとすると

混乱するからと言って自分にかける負荷を減らしているから

能力が下がっているんじゃないか?と。

 

学生時代は、課題が用意され勉強しなくちゃいけない科目があり

そして定期的にテストがあり、宿題がありました。

 

それはやらなきゃいけないことで、

提出期限を決められていて出さないと先生に怒られますね。

 

社会に出るとそれがなくなる。

もちろん仕事はあります。

でも、今日はこれとこれとこれをしますなんて

一日の計画表を会社は用意してくれないし、

定期的にテストなんてない。自分を評価してくれる人もいない。

 

自分で自分に負荷をかけなきゃいけないのかもしれないです。

何もかも人任せにして、楽していきてるときっとその時は楽なんだと思う。

でも、それじゃあ何もかもできない人になってしまうんじゃないか?

って思ったんです。

 

私は忘れっぽいから、私は計算苦手だからって

苦手から逃げていたら、ダメなんじゃないかと。

 

使わないと衰えていく能力は多いんじゃないかと思います。

筋肉も鍛え続けないと意地はできない。

脳も同じなんじゃないかな?

 

私は人付き合いが苦手なので普段から

一人で行動しています。

それが人付き合い苦手に拍車をかけているのかも。

 

負担をかけてみよう。

 

 

というお話でしたー。

 

 

楽しいことばかりやってると人は馬鹿になるなんて言葉があったけど

その通りかもしれないな。

 

 

 

生活立て直し企画 生活リズム編②

 

 

おはようございます。今日の起床時間は8:54でした。

目標の起床時間まではあと1時間54分。

 

今日は11時までに寝ようと思います。

最近仕事が休みの日が続くので二度寝をしがちだったり、

日中もごろごろして時間をつぶしがちなので

今日からは夜ちゃんと寝れるように日中は活動しておこうと思います。

 

次の就職先も決めなきゃいけないし…

 

生活リズムを整えることでの体調の変化はまだ感じられません。

まあ今日7時に起きられてないしな。

 

 

とりあえず、今日の生活リズムメモ。

 

8:54 起床

起床後 ブログ更新

 

二度寝欲があるけどグッとこらえて部屋掃除から始めようと思います。

 

 

 

生活立て直し企画 生活リズム編①

 

 

高校卒業してから常に体調が悪いです。

 

 

常には盛りました。

 

 

でも、昔と比べると明らかに

元気がないやる気がない倦怠感があるって感じで

不調が多いんですよ。。

 

まだ22なのに!!!!

 

 

それもこれもきっと乱れた生活リズムのせい!

という結論が出たので 『体調不良は生活リズムが乱れているせい』

という仮定を立て、

乱れた生活リズムを整えれば健康になるのかを検証していきたいと思います。

 

 

まずは今日から第1ステップです。

 

早く寝て早く起きる。

 

一番の基本です。

 

 

理想の生活リズムは学校に行ってた時と同じ

朝7時までに起きて、夜は11時までに寝る。

理想的。働いてるとそうはいかないのかもしれないけど

今は自分はフリーターの身なので大丈夫。

 

今日は早く寝るはできなかったけど

明日は7時に目覚ましをセットしたので起きようと思います。

 

 

 

 

妹の将来が不安だ。

 

 

その前に自分の将来も不安だけど。

 

疲れると極端思考になります。

辛い。この場から逃げたい。とりあえず一人になれる場所に逃避。

子供の頃はそれでも何とかなったけど大人になるとそうはいかない。

 

 

正直、私たち家族の将来がすごく不安なんです。

不安不安言ってるとそういうこと引き寄せますよ説もあるけど

不安なものはファンです。( 言いすぎたのでファンにしてみた )

 

一番の不安はやっぱりお金。

今、うち裕福なわけじゃないし親50代越えなんですけど

4歳の妹がいるんですよね。

 

何でも新しいお父さん(今ではちゃんと戸籍入れてお父さんですが)

が子育てに失敗したらしくもう一度子育てをしたかったんだとか。

っていう割にあまり育児に積極的には見えませんが。。。

 

それに妹に嫌がられること平気でするんですよね。

妹が本気で嫌がってるのに辞めない。

目の前の景色ちゃんと見えてますかって感じです。

 

でも、気になる部分はあってもお世話になってる身だし

口出しできなかったり、本人は悪気がないようで治らなかったり。

そもそも悪いことをしてると思ってないんだろうと思います。

 

愚痴になっちゃったなあ。

 

お父さんのことぐちぐち言ったけど、

自分自身も都合のいい時だけ構って、他にやりたいことがあるときは

自分優先みたいな接し方をしてるので人のこと言えない。

 

今更言ってもしょうがないことだけど、

もう少し計画的に産めなかったのかとよく思います。

 

確実に辛い思いをさせそうなのに、貧乏になるのがわかっていて

どうして産んだのかと。どうして避妊しなかったのかと。

お母さんもお父さんもきっとたくさん悩んだだろうし

そんなこと言ってもしょうがないけど。

 

言い訳になるのですが、

自分が鬱で情緒不安定な時に赤子だったので

当たってしまったこともありました。

今は逆に蹴られたりします。

やったことが倍になってかえってきてるのかなあ。

 

正直ねえさんは家族全員で泥沼にはまりそうで怖いです。不安です。

 

 

 

あのね、

せっくすする全ての人に言いたい。

 

子供は計画的に産んでください。

人生何が起こるか分からない。

大どんでん返しもあるかもしれないけど

何事も準備。準備万端にしてからがいいです。

 

見切り発車だと線路なくなるかもしれんよ。

 

 

 

未来の私が稼げてますよう。

もしくはお金に困ってませんように。

 

 

 

私の悪いところリスト

 

 

 

私の悪いところを、前回の記事で宣言した通り考えてみました。

私の悪いところは 

 

 

ず ば り ! !

 

やろう、やる。と言っていたことをやらないことでしょう!!(某学級委員長風に)

 

f:id:yurayura20170802:20170813210254j:image

 

 

というわけで悪いところリスト作成はやめました。

 

今日、お盆の御墓参りに行ってまして車の中で暇だったので

iPad開いて考えようとしてみたんですけど

二、三個あげた時点で「これなんのために考えてるんだろうな」と思えてきて。

 

でもなー、ブログで考えるって宣言しちゃったし、

一応考えようかなーでもやる気なくなったなー

 

なんて考えてたら、以前からブクマコメントを下さる方から

コメントが来てて、そんなくだらないリストを作るくらいなら筋トレを1日5分やれと。

 

 あ、やっぱり人から見てもくだらないんだ、と思ったのと

筋トレや運動が脳の活性化にいい?みたいな話はチラホラ耳にしていたので

いただいたアイデアを採用させてもらおうかなと。

一応許可をいただいていないので名前は出しませんがありがとうございます!

 

 

大抵のことはすぐ飽きてしまうのですが

たった3日なら頑張れそうなので頑張ってみます。

筋肉あるってないよりかっこいいし。

(三日で筋肉つくわけなかろう)

 

 

 

話は変わりますが、

実は今三ヶ月くらいやってるアルバイトを辞めることになりまして。

(誰に報告してるんだ)

 

うん。辞める理由は、自分の努力不足ですね。

って分かってるなら努力しなさいって話なんですが。

 

努力不足も大きいと思いますが当たり前だけど辞める理由はそれだけじゃないです。

考えるのが面倒なだけだね。

なんかうまくいってないから辞めたいとかそんな理由ですね。

 

今回、辞めることは親には言ってないので

今連休もらってるんですが連休の間に急いで次の身の振り方を考えなきゃいけないです。

職業訓練校受けてみるかとか、また他のところでアルバイトかとか、お試し入社してみるかとか。

たった一ヶ月で就活なんてできるわけもないので多分新しいバイトかな。

 

でも、転々としすぎて将来がとっても不安です。

仕事はしてたいんです。稼ぎたいし、仕事をしている大人でありたいんです。

でも、でもでもばっか言ってますけどまず人と関わるのが苦手で。

仕事内容も理解は遅いし、行動は遅い発話も遅い。

役に立ちたいって気持ちはあるんですが私が気を回すと逆にからまわりしたりして。

 

ダメなところばかりあげてますね。

ダメなところにばかり焦点を当てる思考の癖があるのかもしれないです。

勝手にくらい未来を妄想して一人だけ考え込んだりね。

 

相談が苦手だし人にものを頼むのも苦手だし挨拶も苦手だし人間関係も苦手だし

苦手ばっかりの典型的なダメ社員です。

正直、化けたいんです。

仕事できるやつに化けたいんです。

この人と仕事してると進みがいいなとか何だかやりやすいとか

一言でまとめるとうまくやっていきたいんです。

 

でも、いつもうまくいかないというか

壁にぶつかったらすぐに逃げてしまうし

この記事さえももうういいやっておもってる。

 

 

途中で投げ出すことがおおいんですよね。

 

 

 

まあ、いいや。

 

 

(世の中には多分まあいいやを肯定的な言葉として捉える人もいる)